100day’s blog

思いついた事や、プログラミングの毎日の作業工程を短めにまとめてます。

Google Chromeに振り回される人生(Web製作者・・・) 緑とか赤とか鍵表示とか・・・・

もう!!(怒) 安全性を示すHTTPSのラベルとアイコンがGoogle Chrome 69から削除、一方で非HTTPSページでは赤色反転で危険性を強調 | 海外SEO情報ブログ 以上です・・・

キャッシュサーバを利用しないAMP「Web Packaging」とは何か? 対応にはブラウザ側とサーバ側での構築が必要。

AMP対応のサイトがぼちぼちで初めた中でのキャッシュサーバを利用しないWeb Packageingという技術がアナウンスされているようです。 www.suzukikenichi.com シンプルにgoogleがリソースをケチりたいのかな・・・とも思ってしまいますが、現在の所はテスト段…

6歳の子どもに「関数型プログラミング」を教える方法が秀逸。大人にも優しく理解可能な関数型プログラミングとは?

こちらの記事、非常に分かりやすいです。 gigazine.net プログラミングの考え方にはオブジェクト指向と関数型の2種類があります。オブジェクト指向に比べると理解しにくく挫折しがちな「Functional programming(関数型プログラミング)」について、あるコンピ…

これ是非試してみたいー> Nuxt+WordPressでの運用が爆速すぎて神

Home | wp-nuxt-for-netlify このブログが下記で実装されてるとの事。 qiita.com 冗談抜きで速いので、どこかで是非テスト実装したい。 今日は感動興奮でメモのみ。

軽量OS windows 10 Leanをmacにインストールしたい。準備確認編 Virtual Boxを用意,Windows10 Insider Previewに参加しておこう。

もうこれはmacでVirtual Boxに乗せて使えって事でしょう。 www.itmedia.co.jp こちらを見ても windowsreport.com 64ビットOSは1.5GBのRAMを使用しており、仮想マシンには最適です。 Windows 10 Leanは、基本的にWindows 10のレガシーフリーバージョンですと…

GitHubを学習できるGitHub ラーニングラボ(Learning Labo)を試してみる。

やってみると分かりやすい(英語ですが・・・・・)GitHubラーニングラボでGitHubにまつわる色々なワークフローを実践できます。 lab.github.com とりあえずGitHubアカウントがあれば開始できます。

JAVA,Ruby,Python等が利用可能な単一パッケージ、オラクル「GraalVM」。インストール利用方法は?

通常はJavaやJavaScriptなどには、それぞれその言語を実行するためのパッケージをOSにインストールして使用しますね。 「GraalVM」は、これまで言語ごとに個別に用意されていたランタイムを統合し、単一の高性能なVMにするという物です。 www.publickey1.jp

FIDO2を構成するWebAuthnとは何か? ウェブサービスの認証にパスワード以外の指紋や顔認証が使われる時代へ

YahooやGoogleのログインサービスを利用されていますか? IDやパスワードがあればログインできるサービスですが、そのIDやパスワードを無くしたり、盗まれたりしたら他人に自分のアカウントを乗っ取られてしまいますね。 そしてスマホ。 昔に比べ指紋認証や…

未経験エンジニアがエンジニアとして採用される為に必要な要素は何か? Pythonできれば採用されるの?

なかなかのツリタイトルにつられて読みましたが、あーPaizaの宣伝記事なんですね(80%)とこれは真実だ(20%)みたいなお話しでした。 でも本当のツボは未経験エンジニアって所なんですけどね。 Pythonしかやりたくない!?一つの言語にこだわる未経験…

いつかは没頭したい8ビットレトロなゲーム制作を堪能できるPICO-8。

こちらのブログでゲーム制作方法などが結構細かく紹介されています。 jp.automaton.am 制作にはLUA言語を使うらしいです。 Lua - Wikipedia ウィキのLua言語の説明が一番わかりやすいかもですね。 もともとCに組込まれる前提で作られたスクリプト言語で、高…

GitHubと連携するプロジェクト管理ツールやCIツールを紹介する GitHubマーケットプレイス

GitHub初心者ですと、リポジトリの利用だけでしょうが、GitHub自体は他のオンラインサービスと連携して使用する事が出来ます。 github.com

GitHubの為のGitHubによる、GitHubの為のGitHubガイド

タイトルは言って見たかっただけです(汗 Let's explore!!って事で、今回はGitHubガイドについて見ていきます。 GitHub Guides

javascript開発の主流はVue.jsになる! jQueryの替わりにも、Reactの替わりにもなる拡張性、開発効率が魅力

jQueryも、現状ウェブサイト制作ではたくさん使用されています。またReactやその他のSPA用途でのアプリ開発用にフレームワークがたくさん使用されています。 しかし、この2つなかなか相いいれない要素があります。 そんな中、2017年のGithubでもっとも人気…

大学の課題、レポート管理はGitHubで。教師と学生を繋ぐGitHub Classroom(クラスルーム)

このレポートはAを上げよう! 残念ながらそういう経験の無いワタクシですが、大学での課題、レポートの提出はITが発達した現在、昔とは違うでしょうね。そんな使い方を提案するのがGitHub Classroomです。

ITエンジニアの為の英語勉強法をまとめてみました。

エンジニアなら当たり前に英語のドキュメント読めるでしょ? う・・・うん! って方に。 嫌でも英語しかドキュメントが無い場合は多々りますものね。 見出し ITエンジニアのための英語勉強法 スライド エンジニアが0から英語勉強する為にした事 英語ドキュ…

GitHubオンライン学習 その4 GraphQLとElectron、Webキャストやカスタマイズトレーニング等

Let's Explore!!って事でGitHubの通常利用以外のページを見続けている今回は オンライン学習ページの最終回とも言えるGraphQLとElectronについてのページです。 GraphQLって何? ものすごく乱暴な言い方をするとJSONを書く為のマークダウンのような物です。 …

LaravelでCMSを作る その1 一般的なチュートリアルのまとめ、ブログ作成法について

Laravelでチュートリアルを作る 目次 1 一般的なCRUD、認証の実装について 2 WYSIWYG の実装について 3 できればvue.jsを絡めたい

MacでMysql Work Benchを使う。 その2 すでに出来上がったDBからER図を作成する (DBのリバースエンジニアリング)

[前回の続き] Laravel のmigrationなどで既に作成してしまったDBでER図を作成してほしいと言われてしまった。 そんな時どうする? まずDBに繋いで見る こちらにあるConnect to Databaseで接続が可能です。 こちらでFTPよろしくで接続が可能です。 接続したら…

MacでMysql Work Benchを使う。 その1 ダウンロードして、インストールする。

Laravelなどの開発ツールを使ってるとDBのmigrationからseedまで行ってくれるため、ほぼコーディング&DB設計を同時に行えてしまいます。 しかし、どこかのタイミングで「 ER図あります? 」みたいな質問を受けると「うっ・・・」ってなりますね。 仕事なら…

GitHubオンライン学習 その3 動画で勉強しますか?それとも書籍で勉強しますか?

Let's Explore! 今回はGitHub学習に役立つ資料動画、書籍について紹介です。 GitHub Learning Resources - On Demand Training GitHub上で提供されている物なので、もちろん全部・・・無料wです。

GitHubオンライン学習 その2 多言語版のGitチートシート、その他 オススメGitチートシートのまとめ

Let's GitHub Explore! 前回につづきGitHubオンデマンド学習の中から今回はチートシートのご紹介です。 チートシートとは? いわゆるカンペです。ヘルプでもいいですが、一覧になっているため、コマンド類などを全部覚えて無くても役にたつ頼もしいやつです…

GitHubオンライン学習 その1 GitHubの仕組みや始め方がわかるLearning Pathは宝の山だった。

普段利用させて頂いている,GitHubですが、最近リポジトリ利用以外にも、Let's Explore!(探検!)という事でサイト内を徘徊しております。 そしてサイト内を探検していると、まああるわあるわ「宝の山が・・・」 という事で、はじめてこのページ見たわ(おい…

OSS化したService FabricはAzure以外のクラウドでも動くらしい。Linuxサーバとかでも

いつのまにかOSS化する宣言が出てたんですね。 japan.zdnet.com ポイントは MicrosoftはWindowsやLinux向けのService Fabricに加え、Azure上のWindows ServerやLinux用のService Fabricも提供している。またService Fabricは、Microsoft以外のクラウドでも利…

ついにAIアナウンサーが登場、AIタレントの登場は?! そのうちAIだけのドラマや映画も登場するのか?

ついに!! こういう時代が!! www.nikkei.com NHKに人工知能(AI)アナウンサーが登場する。26日、4月から一部の番組でニュース原稿をAIに読ませるサービスを始めると発表。記者が執筆した原稿を実際のアナウンサーの声をもとにした音声で読み上げ…

googleがブロックチェーン技術を開発中。他にどんなブロックチェーンOSSがある?勉強法は?

仮想通貨でピックアップされたブロックチェーン技術だが、googleも独自に開発を進めているようだ。 というかまだ開発してなかったのに少し驚き。 japan.zdnet.com Googleは顧客が独自のブロックチェーンを自らのサーバ上で実行するためのライセンスとプラン…

Googleの新アプリは空中に線を引ける新感覚ARアプリ「Just a line」はまるで、リアル3Dペイント

タイトルを見た時、なんだ残念だなと思ったのですが・・・ jp.techcrunch.com 動画で驚きに変わりました。 youtu.be これは新感覚! 是非試してください!

Lravel Podcast エピソード59がリリース。 Laravelのスケーリング、Vueコンポーネントのテスト等

laravel-news.com Scaling Laravel, testing Vue components, and model events 今回はLravelのスケーリング、Vueコンポーネントのテスト、モデルイベントのお話しです。

NginxがgRPCのサポートを発表・・・gRPCって何? HTTP/2プロトコル対応の注目技術

gRPC・・・? sdtimes.com NGINX has announced native support for gRPC traffic within NGINX in its next NGINX OSS and NGINX Plus release. NGINX is an application delivery solution for the modern web. gRPC is a remote procedure call protocol …

StackOverFlowのプログラマー向けアンケート2018、みんなが好きな企業はグーグル>アップル>マイクロソフト?

あくまでStackOverfloe内でのアンケートという事ですが、共感できる部分も多いですね。 www.businessinsider.jp アンケートの結果、グーグルのプログラミング言語Goが、僅差でアップルのSwiftより「人気」だった。だが、マイクロソフトのVisual Basic 6は相…

SSLは無料で利用する時代。Let's Encrypt が、ワイルドカード証明書と ACME v2 へ対応

最近のレンタルサーバでは無償のLet's Encryptが利用可能な所が増えてきました。 3ヶ月に一度の更新作業も自動で行ってくれ、ますますhttpsでの安全なサイト利用が一般化してきています。 Let's Encrypt が、ワイルドカード証明書と ACME v2 へ対応 ワイル…