100day’s blog

思いついた事や、プログラミングの毎日の作業工程を短めにまとめてます。

GitHubを学習できるGitHub ラーニングラボ(Learning Labo)を試してみる。

やってみると分かりやすい(英語ですが・・・・・)
GitHubラーニングラボでGitHubにまつわる色々なワークフローを実践できます。

 

lab.github.com

とりあえずGitHubアカウントがあれば開始できます。

 

f:id:gpstandard:20180424213412p:plain

GitHubアカウントと連携させて開始するとリポジトリを選択する文字が・・・・

 

f:id:gpstandard:20180424213453p:plain

とりあえずBrowse coursesを確認

f:id:gpstandard:20180424213532p:plain

色々リポジトリが並んでるのが確認できます。

まだ、この時点では自身のリポジトリと紐付いてはいません。

 

とりあえずintroduction to GitHubを選択

f:id:gpstandard:20180424213624p:plain

Join this courseを選択して自分のアカウントにリポジトリが作成されます。

ここからStartを押していくと

f:id:gpstandard:20180424213650p:plain

 

f:id:gpstandard:20180424213731p:plain

課題が開きます。英語です。

指示にある通り、この課題を自分にアサインします。

f:id:gpstandard:20180424213815p:plain

自分にアサインしました。

すると・・・

 

f:id:gpstandard:20180424213838p:plain

自動で次の課題がひらきます。

 

なるほど!

 

これはとても実践的でいいチュートリアルです。

説明を読んでやるのではなく、実際に操作しながら学べるのは素晴らしいですね。

 

残念ながら英語で進めていくしか無いですが、やはりこういうHow toを教授できる英語圏の人たちは羨ましいですね・・・・